
世界中のファッショニスタや、ファッション関係者を夢中にさせる、東京ブランドの、N.ハリウッド(N.HOOLYWOOD)。N.ハリウッドの2019年春夏コレクションが、ニューヨークで発表されました。最もアメリカの似合う、東京ブランドのN.ハリウッド。その理由は、デザイナーである、尾花大輔が、元アメリカ古着のバイヤーであり、アメリカ古着の膨大なコレクターである事も関係しているように感じます。旅行先で訪れ、アリゾナにインスピレーションを受けて誕生した、N.ハリウッド2019年春夏コレクションは、エスニックな雰囲気が漂う、レイヤードスタイルをベースとしています。ネイティブパターンのワードローブをレイヤードする事で生まれる、独特の世界観で、話題をさらった、N.ハリウッド2019年春夏コレクションに迫ります。
Contents / 目次
N.ハリウッド(N.HOOLYWOOD)2019年春夏コレクション
アリゾナから受けたインスピレーションがデザインソース
2019年春夏コレクションを、ニューヨークで行った、N.ハリウッド(N.HOOLYWOOD)。デザイナーである、尾花大輔氏が、旅行で訪れた、アリゾナが今回のワードローブのデザインソースとなっています。
アリゾナの風景や、印象的だった、建物が、今回のコレクションには投影されています。ノスタルジーな雰囲気が漂いながら、アーバンで、アカデミックなスタイルを得意とする、N.ハリウッドのコレクションにしては、ネイティブで、エスニックな香りの漂うルックや、ワードローブが目立つコレクションでした。
ユースカルチャースタイルにも、2019年春夏のメンズスタイルのトレンドとして注目の、ノーブルなドレススタイルでもない、独特の、フォークロアスタイルを強く打ち出した、N.ハリウッドの最新コレクションは、クリーンで少しレトロな、リアルクローズスタイルが、比較的多かった、ニューヨークコレクションでは、異彩を放っていました。
オーバーサイズのレイヤードで魅せるネイティブルック
トレンドを一切気にしないことでも有名な、尾花大輔氏の、真骨頂を見せ付けられたような、最新コレクションは、かなり新鮮でした。
オレンジにブルーの混ざった、大胆なチェックパターンのガウンからスタートした、コレクションは、民族衣装のような雰囲気を醸し出しています。
オーバーサイズのガウンの下にも、オレンジベースのチェックのロングシャツを合わせた、レイヤードルックは、エスニックであり、ジャポニズムが漂います。
レイヤードは、今回の、N.ハリウッド見所でもあり、殆どのルックに取り入れられていました。
どのルックからも、ネイティブな雰囲気が、漂うのですが、チマヨ柄のようなストレートなエスニックパターンを使用していない点も、今回のN.ハリウッドのコレクションの大きな特徴です。
メインで使用されているパターンはチェック柄で、マドラスチェックや、タータンチェックに、デジタルチェックと言った、デイリーユースに最適なパターンを用いて、エスニックな雰囲気を醸し出しています。
ランウェイに登場した、全てのワードローブは全てオーバーサイズ統一した当たりも、コレクション全体からネイティブな雰囲気が漂う要因です。
ジェンダーレスなエキゾチックルック
エキゾチックで、フェミニンな雰囲気が漂う、アイテムやルックが数多く登場した、今回のN.ハリウッドのコレクション。
例えば、チュニックのようなロング丈のカットソーや、フリンジをあしらったトップス、ドレープの入った袴のような、ワイドパンツなど、ジェンダーレスなアイテムを使ったルックは、かなり新鮮でした。
2019年春夏のメンズコレクション全体が、レディースのドレスに使用するような、デリケートで、ハイエンドなファブリックを使用する、メゾンが目立ちましたが、アイテムや、ルックで、フェミニンさを際立たせたブランドは少なく、N.ハリウッドのエキゾチックなジェンダーレススタイルが、ニュートレンドを作り出す予感を孕んでいました。
エスニックな要素がプラスされたハイブリッドなスポーツルック
得意のスポーツアイテムを使ったルックも数多くランウェイに登場しました。ラグジュアリーブランドとのコラボレーションが目立つ、イギリスのスポーツブランドの”アンブロ(umbro)”とのコラボレーションを行った、今季のN.ハリウッド。
アイコニックな、ロゴがプリントされたスウェットや、トラックジャケット、ウインドブレーカーやウォームアップパンツなど、デイリースタイルに最適なアイテムがリリースされました。
スポーツアイテムに、エキゾチックな雰囲気が漂う、ワードローブを合わせる、ハイブリッドなスポーツスタイルは、新たなスポーツミックスタイルとして定着する予感です。
更に新境地を開拓したN.ハリウッドの最新コレクション
ワークスタイルをベースとした、ラギッドな雰囲気が漂う、2018-19年秋冬コレクションとは、全く趣の異なる、コレクションを展開した、N.ハリウッド。スポーツブランドの、アンブロや、デッキーズ、ヴァンズとのコラボレーション、アイテムのリリースもありましたが、圧倒的に、エキゾチックでフェミニンな雰囲気が、漂うコレクションでした。
毎シーズン好評の、テーラードジャケットや、セットアップも、ランウェイには登場しない、N.ハリウッドにしては珍しいコレクションは、東京を代表するブランドとして、20年近く、走り続けた、尾花大輔氏の心境の変化もあるように感じます。
より作りたいものと真剣に向き合っているように見えた、今回のN.ハリウッドのコレクション。N.ハリウッドは新たなステージへ上がったようにも感じました。
N.ハリウッド(N.HOOLYWOOD)2019年春夏コレクションから見るトレンド
エスニックルック
90年代のユースカルチャースタイルや、ヴィンテージライクなスタイルがトレンドとして浮上している、現在は、タイダイ柄や、チマヨ柄にも注目が集まっています。
ハードアメカジスタイルに、ネイティブな雰囲気が漂うアイテムをプラスするルックは、ランウェイでもそれほど珍しくはありませんが、ファーストルックから、終盤まで、ネイティブな香りを感じるコレクションは、N.ハリウッドのショー以外にはなかったように感じます。
この新鮮な、ルックは、世界中のファッションエディターや、ファッションジャーナリストからも高く評価されていました。
ハードアメカジの延長線上にない、エスニックルックは、2019年春夏のトレンドルックとして注目です。
ハイブリッドスポーツミックス
スポーツミックススタイルは、トレンドではあるのですが、真新しいルックと言い切れません。今回、イギリスのスポーツブランドである、アンブロとコラボレーションを果たした、N.ハリウッド。
今回、N.ハリウッドは、アンブロとのコラボレーションアイテムを、エスニックなワードローブとミックスし、ランウェイに登場させました。
このハイブリッドなスポーツミックスはかなり新鮮で、スポーツミックスタイルの新たな可能性を導き出したようにも感じました。
N.ハリウッド(N.HOOLYWOOD)がニューヨークコレクションを行う理由
リアルなアメリカをワードローブで表現する東京ブランド
旅行からインスピレーションを受け、今回のコレクションが完成したと話す、尾花大輔氏。膨大なヴィンテージクロージングのコレクターであり、元、アメリカ古着のバイヤーでもある、尾花大輔氏が、最も、表現した、ワードローブを中心に展開したように感じる、2019年春夏のコレクション。
尾花大輔氏が、N.ハリウッドのコレクションを、ニューヨークで行う理由は、リアルなアメリカを表現する目的があるように感じます。
最も忙しく、アーバンな大都市である、ニューヨーク。ニューヨークコレクションに参加するブランドは、都会的なリアルクローズを得意とするブランドが中心です。
その中で、N.ハリウッドは、常に、異色の存在であるように感じます。更に、今回のコンテンポラリーなエスニックスタイルは、ニューヨークコレクションの中でも、かなり鮮烈なイメージを、見た人々に与えた事は間違いありません。
N.ハリウッドはアーバンなニューヨークスタイルを表現するブランドではなく、リアルなアメリカを表現するブランドだということを、このコレクションを見て確信しました。
デッキーズや、ペンドルトン、ヴァンズと言った、アメリカを代表するブランドと行ったコラボレーションアイテムを用いながら、所謂ストリートスタイルで、誤魔化さない、クリエイティビティは、流石は、尾花大輔氏です。
アメリカが最も似合う、東京ブランドのN.ハリウッドは、アメリカブランド以上に、リアルなアメリカを表現するブランドです。
今回のコレクションで、更に、N.ハリウッドの注目度が高まった事は確実です。日本を代表する、東京ブランドの更なる飛躍から目が離せません。

- name. hansu719
- ショップバイヤー、スタイリストを経てフリーライター兼シンガーソングライターが生業です。ハイブランドからストリートstyleまでラグジュアリーな香りのするstyleが好みです。