近場のゴルフ場でも、十分にリフレッシュできます。しかし、少し足を伸ばして、富士山を望めるゴルフ場でプレイしてみませんか?雄大な富士山を眺めながらのプレイは、爽快感も違います。都内から車で2時間前後なので、日帰りもできます。ヘリコプターを使う人もいるようです。前泊して温泉やディナーを楽しみ、翌朝からゴルフ...というのもいいですね。山梨県、静岡県には、多くのゴルフ場があります。その中から、富士山の眺望が素晴らしいゴルフ場5選をご紹介します。
Contents / 目次
朝霧ジャンボリーゴルフクラブ
[甲斐・駿河・富士]の3コースで構成されています。
北の甲斐コースから南の駿河コースまでの高低差は、約80mもありますが、各ホールはフラットでゆったり広く、高低差を感じさせません。
オススメは、富士コースです。
富士山の庭続きに造られ、富士山の迫力を感じることができます。
池が巧みに配置されており、戦略的に楽しめるコース内容です。
( 27ホール / 敷地面積 約110万㎡ / 標高 約80m )
朝霧ジャンボリーゴルフクラブ
静岡県富士宮市猪之頭2971
公式ホームページ http://www.asagiri.net/
桜の時期は、富士山をバックに贅沢なお花見を満喫できます。
富士桜カントリー倶楽部
男子プロトーナメントの最高峰「フジサンケイクラシック」が開催される、名門ゴルフコースです。
国内では、姉妹ゴルフ場である富士レイクサイドカントリークラブの次に古くから開業され、安倍首相など多くのセレブ達が利用するゴルフ場です。
全長7500ヤードと「日本屈指のロングコース」を誇ります。
距離だけでなく、多彩なコースレイアウトのため、高い戦略性が求められます。
一度は挑戦して欲しいコースです。
赤松や唐松で各ホールがセパレートされた丘陵コースで、ほとんどのホールから、雄大な富士山を望むことができます。
( 18ホール / 敷地面積 約106万㎡ / 標高 約1000m )
富士桜カントリー倶楽部
山梨県南都留郡富士河口湖町小立7187−4
公式ホームページ http://www.fujizakura-cc.jp/
山梨県の県花である「富士桜」が敷地内に約2万本も植えられています。
紅葉シーズンもオススメです。
富士クラシック
世界的に革新的異才と知られるデズモンド・ミュアヘッド氏が設計を手がけました。
葛飾北斎の富嶽三十六景をもとに、自然の地形を活かした、芸術的で大胆な構成です。
マウンド、池、バンカーなどが大胆に配置されており、戦略的に楽しめる高原コースです。
眺望も素晴らしく、すべてのホールから富士山を眺めることができます。
( 18ホール / 敷地面積 約108万㎡ / 標高 約1200m )
富士クラシック
山梨県南都留郡富士河口湖町富士ヶ嶺2-2
公式ホームページ http://fuji.classic.ne.jp/
英国調のシックなデザインのクラブハウスです。
レストランは、メニューが豊富で、女性客に好評のようです。
富士山を眺めながら、食事を楽しむことができます。
河口湖カントリークラブ
広大な国立公園内に位置しており、約6割を自然のまま残した樹林帯による、大胆なコース構成です。
この自然の樹林帯でセパレートされた林間コースは、ホールにより難易度が大きく異なります。
( 27ホール / 敷地面積 約180万㎡ / 標高 約1000m )
河口湖カントリークラブ
山梨県南都留郡富士河口湖町船津6236
公式ホームページ http://kcc.tatemono-golf.com/
欧米風のクラブハウスのエントランスでは、大きな暖炉があたたかく出迎えてくれます。
鳴沢ゴルフ倶楽部
自然の造形美を活かした林間コースです。
赤松や白樺でセパレートされたホールは、フラットでゆったり広いフェアウェイです。
要所に配置されている池には、逆さ富士が映し出されることも、しばしばあるそうです。
( 18ホール / 敷地面積 約86万㎡ / 標高 約1100㎡ )
鳴沢ゴルフ倶楽部
山梨県南都留郡鳴沢村5224
公式ホームページ http://www.narusawa.ne.jp/
雄大な富士山を感じながらのプレイはいかがでしょう?
富士山からパワーをもらって、リフレッシュできて、翌日からの活力になるはずです。
貴重な1日のオフ。忙しく疲れた時にこそ、試して欲しい過ごし方です。

- name. non20140101