こんなに美しい島があるのでしょうか。巨大な奇岩が取り巻く中にキラキラと輝く海が広がります。どこか別の惑星のような感じの島です。自然がこれほど残っている場所がまだあることに驚きを感じます。そこはとても小さな国「セーシェル共和国」という、インド洋に浮かぶ国です。
Contents / 目次
自然に感動する異次元の島の魅力
かつてイギリスのウィリアム王子とキャサリン妃もハネムーンに訪れたのが「インド洋に浮かぶ真珠」と呼ばれる〝セーシェル〟です。
〝セーシェル〟はインド洋に浮かぶ115の島からなる超小国です。アフリカ大陸の東沖に位置し、国際空港のある「マヘ島」からそれらの多くの島に行くことができます。
インド洋に浮かぶ小さな島々を私達が目にした時、そこに残された大自然に私達は異次元のような驚きを感じるでしょう。自然と共存する姿が〝セーシェル〟の多くの島々には残されています。
奇岩と海に遭遇、ビーチの美しさに感動
特に、「ラ・ディーグ島」は、奇岩と海の珍しい景色に出会う、まるで別の惑星にいるかのような美しさのビーチが魅力です。巨大なゾウガメと遭遇することもあるビーチです。
そんな美しいビーチの中でも「アンス・スース・ダルジャン」は最高です。
波によって削られた巨大な奇岩があちこちに点在する、自然が造り上げた芸術的な景色です。そんな空間の中で海に浸かると別世界の気分ではないでしょうか。
そして、私達はそこに広がる透明度の高い海に驚きます。自然を保護することに努め、手つかずの大自然と共に生きる〝セーシェル〟ならではの絶景の景色が広がります。
自然を保護することで残された美しい世界
私達からすればどこかのテーマパークのようにでもいるような景色です。〝セーシェル〟の「ラ・ディーグ島」では、海のジャングルのような景色が展開します。
巨大なヤシの木が茂り「ジェラシックパーク」を連想させるような恐竜でも出てきそうな雰囲気です。太古の島にタイムトリップしたかのようです。
自然のスケールの大きさと神秘的な美しさを私達に味合わせてくれる島です。
自転車や牛舎で自然を堪能するのも人気!
また「ラ・ディーグ島」は自転車で周ることができる島です。自然の中に迷い込んで思いっきり空気を吸って異空間の島を満喫しませんか。
車があまり走っていない「ラ・ディーグ島」ではタクシー代わりの牛車に乗ってのんびりと揺られるのもいいでしょう。ゆったりと周りながら異次元の島へ迷い込んでみませんか。
ありのままの自然に身を委ねる〝セーシェル〟の贅沢
夏のバカンスは観光地化されたリゾートもいいですが、こんな自然がありのままに残る空間に身を置くのも最高の贅沢ではないでしょうか。インド洋のあまり知られていないキラキラ輝く海に身を浮かべてみませんか。

- name. tryworks.oka