壁紙一つで部屋はおしゃれに見えます。特に海外デザインの壁紙を貼ることで海外風のインテリアを作ることが容易になります。思い切ったデザインの壁紙を一面だけでも楽しんでみるのはいかがでしょうか。輸入壁紙専門店「WALPA」で見つけた斬新な壁紙をご紹介します。
海外の壁紙はデザインが斬新!フランスの壁紙が魅力的!
海外の壁紙を扱っている「WALPA」では、斬新なデザインの壁紙をたくさん見つけることができます。こちらはフランスの「ピエールエマニュエル」により立ち上げられたインテリアブランド「neoDKO」の壁紙です。
「ピエールエマニュエル」の自然に対する好奇心と言ったものが壁紙に様々なデザインを登場させています。亀の亀甲のようなデザインが印象的です。
こちらは同じく「neoDKO」の海草がデザインされた壁紙です。鉱物や海草など不思議なデザインを施した壁紙は独創的なデザインが魅力です。
通常はあまりデザインしないような物を敢えてデザインした好奇心をゆさぶるようなデザインです。アンティークな魅力にも包まれる壁紙です。
「LE MONDE SAUVAGE de BEATRICE LAVAL (ル・モンド・ソヴァージュ)」は、アジアのエキゾチックな部分を表現したという壁紙です。
ろうけつ染めの技術を使ってフランスでリデザインされ、ネパールで作られたという貴重な壁紙です。透け感がある壁紙は不思議な個性的な魅力をまとっています。
壁紙に使うだけでなく、ランプシェードや障子などにトータルコーディネートして使うこともできます。日本の家屋にもよく合い、和の雰囲気とゴージャスなイメージを併せ持った壁紙です。
リアル感を楽しむスーパーフェイク壁紙の世界
こちらの壁紙はだまし絵のようなトリックが特徴の壁紙です。フランスのブランド「KOZIEL(コジエル)」の壁紙で、大理石にリネンロープが張りめぐされ、そこに絡みつくアイビーがまるで本物のように見えリアルです。
この立体的なスーパーフェイクの世界をぜひ楽しんでみませんか。
.
同じくフランスのブランド「KOZIEL(コジエル)」の本棚のフェイク壁紙です。壁一面を思い切ってこんなデザインに貼り替えてみても楽しいですよね。
図書館のような雰囲気も味わうことができ、部屋にヴィンテージ感も演出することができます。本好きの人にはたまらないワクワクするようなデザインです。
海外の壁紙で壁を自由に絵画のように飾る!
ここでは主にフランスの斬新な壁紙をご紹介しましたが、それ以外でも海外の壁紙はとても魅力的にあふれています。白い壁が多い日本でももっとこんな斬新な海外壁紙を試してみてはいかがでしょうか。
おしゃれかつ海外風の雰囲気たっぷりの部屋を演出することができます。輸入壁紙で壁に自由に絵を描くように壁紙をもっと自由に楽しんでみるのはいかがでしょうか。

- name. tryworks.oka