ゴルフと言えば世界中で愛されているスポーツである。別名=紳士のスポーツとも呼ばれ、セレブたちの間で最も楽しまれているスポーツである。だからこそウェアは誰もが気になっており間違いなく良い物を選びたいはずである。いま注目のゴルフウェアブランドをご紹介しよう。
Contents / 目次
ゴルフとは、富裕層の方たちが最も多く遊ぶスポーツである
ゴルフと富裕層、またはセレブとの関係は切っても切れない縁なのである。”接待ゴルフ”という名が日本にもある通り多くの社長様たちも楽しむスポーツなのだ。またゴルフは強い精神力を要するため、力任せだったり雑だったりする方には向いていない。こういった事から、必然的に紳士向きのスポーツという事になる。
日本には世界で活躍出来る実力を持つプレーヤーが多数いる
石川遼や松山英樹や小平智といった世界で活躍する日本人プレーヤーも多く存在する。松山英樹においては2018年2月の時点で世界ランキング6位に付けるなど、世界的にも注目度の高いプレーヤーなのである。今回の記事で注目すべきは、彼らも身に纏う”ゴルフウェア”についてだ。富裕層の方たちに囲まれた環境で、ウェアは外見を判断されるポイントとして非常に重要となってくる。いま人気のゴルフウェアたちをご紹介しよう。
世界的ビッグトーナメントは誰もが熱視線を送る
世界ランキング上位のプレーヤーはもちろんだが、全英オープンや全米オープンをはじめとする世界的ビッグトーナメントではゴルフウェアに対する注目度も桁違いに上昇する。いわばアパレルで言う所の”ファッションショー”の様な位置付けなのである。
今年注目のゴルフウェアブランド|個々の好みに合ったものをご紹介
Callaway Golf キャロウェイゴルフ|ウェア&ギア共に世界的知名度
世界的知名度もぐんぐん上昇し続けているキャロウェイゴルフ。ギアにおいても機能性抜群であり有名なことは既に周知されているが、ウェアについても人気が凄まじい。特に30代を中心とした若い世代に人気があるのだ。メンズ・レディス共にかなりのアイテム数を展開しており、ポップなアイテムからゴルフらしい機能的なものまで。キャロウェイゴルフではバリエーションと話題性に富んだウェアが人気なのだ。
St ANDREWS セントアンドリュース|17年秋冬デビューの新鋭ブランド
ゴルウウェアの枠を超えた圧巻のコレクションとして人気上昇中のSt ANDREWS(セントアンドリュース)。17年秋冬デビューとまだまだ新鋭ブランドだが、圧巻のコレクションには驚きがある。こだわり抜いた素材やディテールを惜しげもなく採用し、まさに富裕層が楽しむゴルフウェアとして地位を確立しつつある。今後もセントアンドリュースの動向から目が離せない。
DESCENTE GOLF デサントゴルフ|究極のミニマルゴルフウェア
DESCENTE(デサント)と言えばオリンピックのオフィシャルウェアや数々の日本のオフィシャルアイテムを手がけ、国内スポーツメーカーの重鎮的存在と言える。そんなデサントが提案するゴルフウェア「DESCENTE GOLF(デサントゴルフ)」も人気が高いウェアのひとつだ。他ブランドと比べ、ミニマルでアーバンゴルフ的デザインを得意としており、何よりもスタイリッシュな雰囲気に仕上がる。デサントゴルフの様な表現は難しく、確かな技術と生産能力があるからこそ実現できているのだ。
RLX ゴルフ|ラルフローレンの意思を継承
RLXゴルフは、あの有名なアメリカのファッションブランド”ラルフローレン”のゴルフウェアラインとして有名だ。特徴として、ラルフローレンの意思を受け継いでいるためアメカジテイストなウェアにスポーティな要素をプラス。ボリュームゾーンは40代オーバーが多く、特に落ち着いた富裕層の方々に厚い支持を得ている印象がうかがえる。間違いないウェアを提案してくれるRLXゴルフも注目ブランドのひとつである。
まとめ
世界中が注目するスポーツだからこそ、しっかり着飾るべき
ゴルフは紳士のスポーツでありセレブも注目のスポーツだ。だからこそゴルフウェアにもこだわりを持ち、個性豊かなスタイルを表現していただきたい。今回は4つのゴルフウェアブランドのご紹介だったが、ここではご紹介しきれないほど多くのウェアブランド達がひしめき合っている。暖かい春の季節がやってきた今、待望のゴルフシーズンが開幕である。合わせて魅力的なゴルフウェアを検討してみてはいかがだろうか。

- name. Yuya888
- アパレル雑貨企画・ウェブライターを中心に活動しております。コレクションカメラマンを務めていた事からハイファッションを中心に、香水やコスメの分野にも幅広く興味を持っています。