いよいよ桜のシーズンですね。 皆さんはお花見の予定は立てられましたか? 桜といえば日本の象徴とも言える存在ですが、海外でも見れるスポットは結構あります。 日本から離れて遠い異国の地で見る桜もまた素敵ですよ。
Contents / 目次
世界で見られる桜~アジア編
中国・武漢
東湖桜花園(とうこおうかえん、中国語: 东湖樱花园、英語: East Lake Cherry Blossom Park)は武漢東湖磨山桜園とも呼ばれ、中華人民共和国の湖北省武漢市武昌区の東湖地区にある桜の名所。日本軍の武漢占領時代からこの武漢大学近辺には日本の桜が植えられていて、戦後もさらに日本の桜が植えられ、遼寧省大連市旅順口区の龍王塘桜花園と共に中国の2大桜の名所となっている。
This is the #view from #Wuhan, #China. With its pleasant weather, Wuhan attracts tourists in all season.#travel pic.twitter.com/5770fXsghf
— 2erguy (@2erguy_eu) August 8, 2016
世界三大桜の名所の一つにも選ばれていることから、桜のシーズンは国内外からの観光客でとても賑わいます。
台湾・阿里山
ソメイヨシノをはじめ台湾山桜や八重桜など、様々な桜が咲き乱れる台湾屈指の桜の名所です。
大自然の中でのお花見は目も心も癒してくれそうですね♪
タイ・チェンマイ
しばしばタイの京都とも呼ばれる古都、チェンマイ。
京都のように街中で見られるわけではありませんが、少し足を伸ばせばヒマラヤ桜が鑑賞できます。
世界で見られる桜~北米&南米編
アメリカ・ワシントン
アメリカ合衆国の首都ワシントンD.C.のポトマック河畔の桜並木は、世界の名所の一つになっています。毎年3月末から4月のはじめにかけてシーズンには、盛大に「桜まつり」が開催され、全米から観光客が訪れ、パレードやその年の「桜の女王」が選ばれます。 この桜は明治の終わりごろに、アメリカのタフト大統領夫人の希望により、当時の尾崎行雄東京市長がプレゼントしたものです。
カナダ・バンクーバー
都市と自然のバランスが絶妙なバンクーバー。
4万本以上の桜が楽しめる『バンクーバーの桜祭り』を初め、北米を代表する桜の名所としても大人気です。
ブラジル・クリチバ
サンパウロに次いでブラジルで2番目に日系人が多い街、クリチバ。
美しい日本庭園や桜の木の下を歩いていると、地球の裏側にいることを忘れてしまいそうです…。
世界で見られる桜~ヨーロッパ編
ドイツ・ボン
旧西ドイツの首都であるボンでは濃厚なピンクの八重桜が楽しめます。
ドイツはボン以外にもベルリンやハンブルクなど桜が鑑賞できる街がたくさんあるので、春に訪れる際はぜひ桜巡りをしてみてはいかがでしょうか。
スウェーデン・ストックホルム
Last year the very first cherry blossoms were seen already by the end of March in #Stockholm! When will it be this year? pic.twitter.com/8SouP87MCl
— Visit Stockholm (@visitstockholm) March 14, 2017
北欧スウェーデンの首都ストックホルムにある市民憩いの場、王立公園。
厳しい寒さの冬を越えた後に見る桜は、より一層綺麗に見えそうですね。
フランス・パリ
永遠の花の都・パリの象徴、エッフェル塔。
ただでさえ可憐なエッフェル塔に桜が加われば、きっと誰しもがパリに恋に落ちてしまうでしょう。
スペイン・ヘルテ渓谷
20 Best Places to See Cherry Blossoms https://t.co/3toIp5SUoQ @cheapism VALLE DEL JERTE @BrandSpain @Turismo_DipCC pic.twitter.com/AnkLB82lWd
— Valle del Jerte (@vallejerte_tur) March 14, 2017
スペイン内陸部、ポルトガルとの国境沿いにあるエストレマドゥーラ州ヘルテの渓谷。
山々に囲まれた渓谷に咲き乱れる200万本の桜は、まさに圧巻です。
おまけ・日本
いかがでしたか?海外の桜もそれぞれ異なる趣があって魅力的ですよね。
…でもやっぱり日本が一番??
そうかもしれませんね♪
Choose From the 7 Dreamiest Spots to See Cherry Blossom in Japan!https://t.co/j4edoAdnWP#sakura #cherryblossom #dreamy pic.twitter.com/19OeOmqmwR
— Japan Info (@Japan_Info_) March 11, 2017
🌸🚣Kawagoe Sakura Boating is set on 26 Mar this year. 😍#Kawagoe #sakura #boating #hanami #Edo #Japan #日本 #川越 #桜 #花見 https://t.co/KISH6ktQQM pic.twitter.com/hDZpn9yNOd
— My Little Japan (@mylittlejapan) March 14, 2017

- name. Cacao10000%
- オランダ在住のフリーランサー。自由な国で、自由に生きてます。