ファッションmeetsテクノロジー!最先端テクノロジーを駆使した斬新なデザインのファションを打ち出し、注目を集めているロボテック・クチュールデザイナー「Anouk Wipprecht(アヌーク・ヴィプレヒト)」。ハイテクで超オシャレ、マッドサイエンス感溢れる彼女の作品をご紹介いたします。
Contents / 目次
- テクノロジーから生まれた未来のファッション!デザイナー・Anouk Wipprecht(アヌーク・ヴィプレヒト)のモードとは?!
- Daredroid PROTOTYPE at RoboExotica 2010
- ROBOTIC SPIDER DRESS(ロボテック・スパイダー・ドレス)Black 2012
- SMOKEDRESS(スモークドレス)2012
- ELECTRIFYING FASHION(エレクトリファイング・ファッション)2014
- SYNAPSEDRESS(シナプスドレス)2014
- ROBOTIC SPIDER DRESS(ロボテック・スパイダー・ドレス)White 2015
- Projection Map Dress(プロジェクション・マップ・ドレス) 2016
- テクノロジーがモードを牽引する日も近い!
テクノロジーから生まれた未来のファッション!デザイナー・Anouk Wipprecht(アヌーク・ヴィプレヒト)のモードとは?!
#mwc3d - Where fashion meets technology: @materialise World Conference - @AnoukWipprecht pic.twitter.com/DyVkQ6Qv1V
— Giorgio Magistrelli (@Giorgio3DPRINT) April 24, 2015
立ち止まりことなく日々進化を続けるテクノロジーのトレンドは、モバイルデバイスからウェアラブルハードウェアへ。
さらにその先、ファッションとテクノロジーを融合させた未来的な服を提案するロボテック・クチュールデザイナー「Anouk Wipprecht(アヌーク・ヴィプレヒト)」が注目を集めています。
今回は、最先端テクノロジーから未来のモードをクリエートする「Anouk Wipprecht(アヌーク・ヴィプレヒト)」特集。インテルやアウディとのコラボレーションを中心に、彼女の作品をご紹介いたします。
3D PRINTED #ELECTRONICKITTYEARS HEADSET DIY online now on @instructables // https://t.co/VN9CbZJsGY @MakeMunich @MakeMagazinDE @autodesk pic.twitter.com/2DtYRYgrRG
— Anouk Wipprecht (@AnoukWipprecht) May 7, 2017
こちらのキュートなネコ耳女子がデザイナーのアヌーク・ヴィプレヒトご本人。まるでジブリアニメに出てきそうなチャーミングな女性です。
Daredroid PROTOTYPE at RoboExotica 2010
Don't miss 'Preternatural' exhibition at @MakerFaireOTT this wkend — @AnoukWipprecht + more https://t.co/WpMCPjhaWD #MakerFaire #Ottawa pic.twitter.com/ediYuX0Fvs
— Make: (@make) October 14, 2016
2010年開催のイベント『RoboExotica 2010』で発表された、カクテルを作るロボットドレス「Daredroid」のプロトタイプ。胸部に装備されたハート型のケースからカクテルがサーブされるという仕組みです。レトロなSF映画で見たことある様な、未来的なのにどこか懐かしさを感じさせるロボットクチュール。
※Twitter画像は最新版の「MAKING COCKTAIL DRESS(メイキング・カクテル・ドレス)」。
ROBOTIC SPIDER DRESS(ロボテック・スパイダー・ドレス)Black 2012
ハッカー&エンジニアのDANIEL SCHATZMAYR(ダニエル・シャッツマイヤー)と2012年共同制作された「ROBOTIC SPIDER DRESS(ロボテック・スパイダー・ドレス)」。クリーピーでゴシックなマッドサイエンス感覚は、ティム・バートンやテリー・ギリアム、ジュネ&キャロにアレキサンダー・マックイーンの作品にシンクロします。
SMOKEDRESS(スモークドレス)2012
3D printed SMOKE DRESS an @AnoukWipprecht + @niccolo_casas collaboration <3 with flexible TPU print by @MaterialiseNV pic.twitter.com/qF4WaR7Zsl
— Anouk Wipprecht (@AnoukWipprecht) September 26, 2013
自らスモークによる幻想的な演出ができる、ロボテック・クチュールの「SMOKEDRESS(スモークドレス)」。きっと披露宴のお色直しに、新婦がこちらのドレスを着てゴンドラで降りてくる日もそう遠くはないでしょう。
ELECTRIFYING FASHION(エレクトリファイング・ファッション)2014
@AnoukWipprecht and #Arcattack at #makerfaire 2014 http://t.co/3GCtvLxN2e
— Synthestruct (@Synthestruct) May 23, 2014
Video - https://t.co/mrCb4w74LA pic.twitter.com/s4rAAewkog
まさにマッドサイエンス感覚がスパークする、こちらの「ELECTRIFYING FASHION(エレクトリファイング・ファッション)」。
昔観たメトロポリスやフランケンシュタインのモノクロ映画、スパイダーマン、アメイジング・スパイダーマンにもこんなビリビリシーンがあったようななかったような。。
SYNAPSEDRESS(シナプスドレス)2014
New release: Intel-Edison Powered "Smart Dress" logs your mood by @AnoukWipprecht / @niccolo_casas / @intel pic.twitter.com/aQdsLo5udj
— Anouk Wipprecht (@AnoukWipprecht) September 16, 2014
3Dプリンターによって作り出されたコルセットに、インテルの極小コンピューター「Edison」を搭載したスマートドレス「SYNAPSEDRESS(シナプスドレス)」。
ROBOTIC SPIDER DRESS(ロボテック・スパイダー・ドレス)White 2015
Spider dresses, Mars time-lapse, drones and the rise of eSports. See 2015's top #iQ storieshttps://t.co/FmQrS4Mm8E pic.twitter.com/Dg73lPCp3E
— Intel (@intel) December 31, 2015
黒から白へ、デザインも機能もヴァージョンアップされた「ROBOTIC SPIDER DRESS(ロボテック・スパイダー・ドレス)White」。
Projection Map Dress(プロジェクション・マップ・ドレス) 2016
Arrived in Paris building up for @LeLieuduDesign opening tomorrow - @Audi LED Matrix Dress on display pic.twitter.com/DGHo1Aq8nk
— Anouk Wipprecht (@AnoukWipprecht) March 30, 2016
パフュームにもぜひライブに導入していただきたい「Projection Map Dress(プロジェクション・マップ・ドレス)」。アウディとのコラボレーション。
テクノロジーがモードを牽引する日も近い!
...shhhhttt... shot of @Lara_Aimee in the #DrinkBotDress by photographer @allanamato for @Vogue Taiwan! #November 😉 pic.twitter.com/BM7r4BCXZZ
— Anouk Wipprecht (@AnoukWipprecht) September 19, 2016
レトロ回帰のトレンドループを抜け出しきれないモード界に、一石を投じ波紋を投げかける「Anouk Wipprecht(アヌーク・ヴィプレヒト)」のロボテック・クチュール。
新しいファッションの潮流は、テクノロジーからやってくるのかもしれません。
【Anouk Wipprecht(アヌーク・ヴィプレヒト)公式ウェブサイト】
http://www.anoukwipprecht.nl/#intro-1

- name. breath
- 映画とアートをこよなく愛するサブカル系ファッションライターです。オールドスクールからニューウェーブまで、丸いものより尖ったモノに惹かれます。